新潟市中心部のビルの一角にある、遊びとおもちゃの専門店
「krtek select toys(クルテク セレクト トイズ)」があるのは、新潟市役所や大学病院、昔ながらの飲食店などが並ぶ新潟市中央区中心部の一角。築43年になる3階建ての「医学町ビル」の2階にあります。エレベーターがないため、階段を利用しましょう。
お店を営むのは、おもちゃコーディネーター、おもちゃコンサルタントマスターなどの資格を持つ横山智香さんです。保育士の資格を持ち、3人の男の子のママでもある横山さんは、おもちゃや遊びの心強い味方となってくれることでしょう。
壁一面の棚に並ぶカラフルなおもちゃ!店主えりすぐりの品が勢ぞろい
ビルの階段を上り、お店の扉を開けると出迎えてくれるのは、壁一面の棚に並んだカラフルなおもちゃたち!まるでおもちゃ箱をひっくり返したような、かわいらしい店内です。
靴を脱いで上がるようになっていて、床はぬくもりあふれるパイン材を使用。ハイハイをはじめたばかりの赤ちゃんや、歩きはじめのお子さんも安心してくつろげます。
取り扱うのは、NAEF(ネフ)やHABA(ハバ)、Dusyma(デュシマ)、SINA(ジーナ)、NIC(ニック)、GRIMM'S(グリム)、Selecta(セレクタ)など、ヨーロッパのおもちゃやアナログゲームが中心。
積み木などの木でつくられた知育玩具から、車や船など組み立てて遊ぶおもちゃ、おままごとセット、楽器、ボードゲームと、幅広い年齢層のお子さんが楽しめるおもちゃが、たくさん揃っています。
お店のモットーは「おもちゃを実際に見て、さわって、遊んで楽しむこと」
14年前にお店を開いたオーナーの横山さん。当時からずっとモットーとしているのが「店に来て、おもちゃで遊べること」だといいます。
おもちゃというと、箱に入った状態でずらりと並び、一部で遊ぶことができるというパターンが多いもの。しかしkrtek select toysでは、販売されているほとんどのおもちゃを実際にさわって、遊べるのです。
「例えば、一見赤ちゃん向けのおもちゃと思えるものでも、遊び方を工夫することで長く遊べます。最初はさわるだけ、次は転がしてみる、並べて形をつくったり、積んだり、数を数えたり…と、経験と年齢を重ねていくごとに、お子さん自身が遊びをつくり出せるんです」と横山さん。
実際におもちゃで遊んでみると「どんな仕組みなのかな?」「こうするとどうなる?」と次々に疑問がわいて、一工夫することでその疑問が解決していくような、実験さながらのおもしろさがあるものばかり。
親子で一緒になって、おもちゃの遊び方を考えながら遊べるので、お子さんと同様にママやパパもおもちゃに夢中になれそうですね。
「質の良いおもちゃを長く大切に使う」オーナー・横山さんの子育てとおもちゃへの想い
大学生、高校生、中学生の3人の男の子のママでもあるオーナーの横山さん。結婚前に東京で保育士として働いていた時に出会った木のおもちゃが、お店のルーツだと教えてくれました。
「つくり手が一つひとつ手づくりしているぬくもりや、遊び方を通じて子どもたちの想像力やものをつくり出す力を導いてくれる木のおもちゃに魅了されました。私自身も息子たちの子育てを通じて木のおもちゃに夢中になったんです。」
当時の新潟では、木のおもちゃを専門に扱う店はなかったため、20年前から自身で店の構想を練り、三男出産後の2004年に念願のお店をオープン。2018年で14年目を迎えます。
「ここにあるおもちゃは、5年、10年と長く遊んでいただけるものが中心で、耐久性もばっちり。利便性や流行を重視してはいませんが、親子で一緒に遊べたり、遊び方が多様なものを選んでいます。ママやパパがおもちゃを通じて、いつもの子育てをより楽しめるようになるのが私の願いですね」と横山さん。
月齢や性別、おもちゃを使う空間など、おもちゃに関する相談にも気軽に応じてくれるのもうれしいポイントです。
つくり手の思いとオーナーの願いが込められたおもちゃが並ぶkrtek select toys。遊んで楽しめるだけでなく、「いいおもちゃとは何か」を考えるきっかけや、子育てや遊びへの気付きもきっと得られることでしょう。
お子さんが長く付き合えるおもちゃを探しに、ぜひ親子で一緒におでかけしてみてくださいね。
遊びに関するイベントや相談・お悩みも「krtek select toys」へ!ななびチェック!
幼児教育の最先端を学ぶ「クルテク保育STUDY 2018」開催!
2018年10月7日(日)、「遊びを引き出す保育環境」をテーマに、保育や遊びを学び合う講習会をお店主催で開催されます。保育園や幼稚園の先生だけでなく、パパ&ママ、県外の方でも参加OKです。詳細やお申し込みはホームページをご覧ください。
積み木ショー&ファミリーゲーム会で盛り上がろう!
2018年10月6日(土)は、積み木パフォーマーの相沢康夫さんによる「積み木ショー」と、家族で楽しめるボードゲーム会が開催されます。相沢さんによる、積み木を見事に操った技の数々は必見。ボードゲームは大人も子どもも一緒に楽しめますよ!詳細やお申し込みはホームページをご覧ください。
おもちゃやお子さんの遊び、ゲームに関する相談も随時受け付け中
「今の年齢にはどんなおもちゃがいい?」「小学生にオススメのゲームは?」など、おもちゃや遊びに関する疑問や相談は、オーナーの横山さんにお任せあれ。個人でも保育園や学童など団体でもOKです。お気軽にどうぞ。
krtek select toys
所在地 新潟県新潟市中央区医学町通1-41 医学町ビル202
電話番号 025-367-9103
営業時間 10:00~17:00
定休日 火曜・水曜
駐車場 あり(有料)